この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at
早朝から、和泉市の先輩を訪問。

帰路は鶴橋に立ち寄った後、天満宮を参拝してきた。

天神祭の、後片付けをされてました。

9日に、持参奉納した、水郷よしの茅の輪は、表大門に設置されてました(安堵)。

暑い一日でした。。




Posted by 漣 歩こる姫 at 16:25Comments(2)

2010年07月27日

和泉市の、

信太森神社、参拝した。
安倍の清明、の両親??のお宮さんかな?。




Posted by 漣 歩こる姫 at 11:27Comments(1)
孫まご達よ、さあ、夏休みだゾ!。。




Posted by 漣 歩こる姫 at 23:27Comments(2)
でも、明朝9時ころまでの命です。

わたしは、「朝鮮あさがお」です。
(華岡青洲先生と、ご縁があり、俗称きちがいナスビ?とも)




Posted by 漣 歩こる姫 at 20:05Comments(4)

2010年07月04日

開花!55分前!。

間もなく全開です。

花の名前は「?」
(夕顔ではないよ))。




Posted by 漣 歩こる姫 at 19:09Comments(0)
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
漣 歩こる姫
漣 歩こる姫
私は「あや〇 姫」でちゅ。
 歩こる姫の 6番目の
孫だよ~っと。
暫らくお手伝いょ。
 (写真はh.20年2月14日の14ヶ月めの誕生日)
オーナーへメッセージ